2023年9月の記事一覧
2学期スタート
8月29日に2学期がスタートしました。
真っ黒に日焼けした子どもたちと挨拶を交わした朝。久しぶりの登校に
みんな嬉しそうで素敵な夏やすみを送ったのかな。と、こちらも嬉しくなりました。
「たくましくなったなー」と、改めて感じた高学年の子どもたち。元気で笑顔で登校してくれることが何より嬉しいことです。
8時30分より、2学期の始業式を行いました。
その中での2年生、4年生、6年生の発表した「2学期に頑張りたいこと」です。
2学期の決意を感じました。
2年生
2学きにがんばりたいことは、かん字をていねいにかくのをがんばりたいです。
どうしてかん字をきれいに書きたいと思ったかというとこのクラスではきれいにかいた人が花まるとちょうちょを書いてもらえるので、みんなといっしょに字をきれいにがんばりたいと思ったからです。
きれいな字を書くために、わたしはすてきなしせいを気をつけています。すてきなしせいというのは、字を書くときに、せ中とおなかにグーを1こずつあけてすわることをすてきなしせいといいます。わたしは、すてきなしせいをおうちでも学校でもがんばります。
もう1つがんばりたいことがあります。それは、音がく会です。きょねんは、もっきんをやりました。ことしはオルガンにちょうせんしてみたいです。なぜかというとオルガンは大きな音がするので、みんなにオルガンの音をきいてもらえると思ったからです。
わたしがオルガンにきまったら、がくふをまちがえずにがんばります。おうちと学校でれんしゅうをがんばります。がくふを見ないでひけたらいいなと思います。2年生のえんそうをみんなにすごいなと思ってほしいなと思っています。
2学きにみんなとたのしくがんばりたいです。
4年生
わたしが2学期にがんばりたいことは、 3つあります。
1つ目は、じゅぎょうの時に発表することです。1学期ではあまり発表できなかったからです。しかも、発表すると自分の意見を言えたりするからです。
2つ目は、国語や算数などのじゅぎょうをふりかえることです。漢字をふりかえって思い出さないと忘れてしまうし、他のきょうかもふりかえりをして思い出したらテストでも百点をとれるからです。
3つ目は、時間を見て行動することです。時間を見て行動しないとじゅぎょうにおくれてしまったり、宿はく学習の時もすこしでもおくれてしまうと大変なことになってしまうからです。
わたしは、この 3つのことを目ひょうにして、2学期は、がんばっていきたいなと思います。
6年生
夏休みが終わり、2学期が始まりました。今年は、コロナの制限が少なくなり、1学期には4年ぶりの運動会や水泳の学習がありました。運動会では、小学校生活最後の演技を成功させるために授業以外にも時間を見つけて練習し、悔いのない演技をすることができました。
また、行事を支える立場として、係ごとの仕事に責任を持って取り組みました。自分たちの力で行事を創り上げる達成感を味わうことができました。
水泳の授業ではチームで教え合い、仲間の成長を共に喜びあうことができました。1学期の学びを通して、最後までやり切る事、友だちの意見を尊重して聞くことができたと思います。
2学期に頑張りたい事があります。
1つ目は、最後まで集中して 話を聞く事です。1学期を振り返ると、先生が説明している時に、友だちと少し話をしてしまうことがありました。2学期に行く修学旅行では、たくさんの方のお話を聞く機会があります。話を聞くしせいを正し、多くのことを学べるように自分の態度を見直していきます。
2つ目は、あたりまえを続ける事です。誰もが気持ちよく生活するためには、まずルールを守ることが大切です。6年生として手本となる行動ができるように意識していきます。そして、相手の立場になって考えたり、相手の思いを察したりできるような、もう一段上の当たり前も身につけ、さらにレベルアップしたいと思います。
2学期には、修学旅行があります。
戦争の悲惨さや平和の大切さを学びます。班行動では、フォロワーシップやリーダーシップを発揮して、仲間と共に心を動かしたいです。
音楽会や日々の活動に全力で取り組み、メリハリをつけて行動していきます。朝小生活最後の1年を思い出に残る1年にできるよう、どんなことでも一“笑“懸命に取り組み、朝小の顔となれるよう頑張ります。