学校からのお知らせ
新入生を待つ桜
校庭の桜が咲き始めました。新1年生のご入学を教職員一同楽しみにお待ちしています。
3月25日(火)令和6年度 修了式
令和6年度の修了式でした。
6年生が卒業して、人数が少なくなったけれど
5年生がアルトパートを歌い、全校生でとても
素敵なハーモニーの校歌斉唱。
歌う姿勢もお話を聞く態度も、とても立派でした。
代表で作文を読んでくれた声も姿勢も
とても素敵でした。
修了式の後には、各クラスであゆみを受け取りました。
来年度の準備で、5年生が机と椅子を運んでくれました。
色々な場面で、すでに最上級生の頼もしい姿が見られます。
保護者の皆さま、地域の皆さまに支えられ
今日を無事に迎えることができましたこと
心から感謝申し上げます。
今年度も本当にありがとうございました。
令和7年度も「みんな 生き生き 笑顔の朝小」を
どうぞよろしくお願いします。
3月19日(水)第52回 卒業式
令和7年度 第52回 卒業式。
本日、朝日ケ丘小学校の6年生が巣立っていきました。
とても寒い日となりましたが、
多くの来賓の方々や保護者の皆さま、
在校生の代表として参加してくれた5年生と共に
温かな雰囲気の中、6年生の門出を祝うことができました。
6年生は、晴れやかな笑顔が素敵でした。
卒業おめでとうございます。
3月18日(火)歓送式
いよいよ6年生卒業です。
今日は、全校生で、6年生を送りました。
明日の卒業式は、在校生代表の5年生が
式に参列して、卒業おめでとうの気持ちを届けます。
2月26日(水)6年生を送る会
『6年生 ありがとう 朝小をつなぐ』
をスローガンに6年生にみんなで「ありがとう」を伝える会を
5年生が中心となって行いました。
第1部では、あさひ班ごとに全学年でゲームなどをして楽しみました。
第2部では、体育館でそれぞれの学年が6年生に感謝を伝えました。
歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏をしたり、
6年生の担任に先生にまつわるクイズで楽しんだり、それぞれ工夫していました。
とても暖かい、優しい気持ちになる送る会でした。
5年生は企画から運営までとても頼もしい姿を見せてくれました。