今日の給食
3月1日(金)のこんだて
桃の節句こんだて
ひなちらし、かぼちゃのそぼろ煮、春のおすまし、ひなあられ、牛乳
今日は一足早く、ひなまつりのこんだてでした。
しそ漬けにしたれんこんや花形のにんじんで華やかなちらしずしを作りました。
みんなが1年健やかに成長できますように。
2月29日(木)のこんだて
ごはん、鯖のごまだれ焼き、きのこあえ、さつま汁、牛乳
2月28日(水)のこんだて
ゆかりごはん、ちくわのいそべあげ、豚肉の和風マリネ、あんかけうどん、牛乳
2月27日(火)のこんだて
あさやきパン、肉団子のもち米蒸し、バンサンスー、チンゲン菜のスープ、牛乳
2月26日(月)のこんだて
ポークカレー、手作り福神漬け、ツナごぼうサラダ、スウィーティー、牛乳
2月22日(木)のこんだて
あさやきパン、鶏のマスタード焼き、リボンパスタスープ、手作りプリン、牛乳
朝小の手作りプリンは、ボールに入れて釜で蒸します。
大きなプリンができあがり、カラメルソースをかけていただきます。
2月21日(水)のこんだて
麦ごはん、けんちん焼き、じゃがいものきんぴら、しめじのみそ汁、牛乳
2月20日(火)のこんだて
ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、野菜とささみのポン酢あえ、けんちん汁、牛乳
2月19日(月)のこんだて
あさやきパン、ほきのバジルソース焼き、きゅうりとコーンのサラダ、かぼちゃのクリームシチュー、牛乳
2月16日(金)のこんだて
フレンチトースト、ハワイアンサラダ、ポークビーンズ、牛乳
2月15日(木)のこんだて
ごはん、豚キムチ、ナムル、トック、牛乳
2月14日(水)のこんだて
バレンタインデーこんだて
ハムピラフ、フレンチサラダ、ポテトスープ、手作りチョコブラウニー、牛乳
給食室のバレンタインデーは、手作りのチョコブラウニーです。
おいしく焼きあがりましたよ!
2月13日(火)のこんだて
ごはん、鶏の塩麹焼き、ちぐさあえ、わかめのみそ汁、牛乳
2月9日(金)のこんだて
ごはん、ホイコーロー、ワンタンスープ、パイナップルゼリー、牛乳
2月8日(木)のこんだて
オムライス(3・6年生)、チキンライス、さばサラダ、コーンとたまごのスープ、牛乳
2月7日(水)のこんだて
麦ごはん、トートマンプラー、野菜の和え物、春雨スープ、牛乳
2月6日(火)のこんだて
北海道ほたて
あさやきパン、北海道ほたてのグラタン、ツナスプレッド、チキンスープ、牛乳
今日は、北海道の森町から頂いたほたてを丸々1個グラタンに使用しました。
とても立派なほたてで、とてもおいしかったです。
給食時間には、ほたての養殖の様子や漁師さんからのメッセージを見ました。
子どもたちも「給食でこんなほたてが食べられて最高~」や「漁師さんありがとう」と
たくさん感想や感謝の気持ちを伝えてくれました。
2月5日(金)のこんだて
ごはん、鶏の香りあげ、水菜のごまあえ、じゃがいものみそ汁、牛乳
2月2日のこんだて
節分こんだて
ごはん、鰯のかば焼き、五色汁、黄金豆、牛乳
今日は1日早く、節分こんだてです。
鰯のかば焼きをごはんにのせて、かば焼き丼にしていただきます。
黄金豆は、炒り大豆に甘く味付けし、きなこをまぶしています。
みなさんに福がやってきますように。
2月1日(木)のこんだて
あさやきパン、ほうれん草とベーコンのオムレツ、カレーマカロニサラダ、ホットココア